IT 6 11月 2022 Google Nest ドアベルの設定について(Amazon Alexaとの連携) グーグルはネストシリーズでドアベルを打ち出しておりこちらではバッテリータイプの解説を行います。 Googleですので設定は合理的ですがやや注意すべき点もありますので設定に悩まれている方は是非ご覧になってください。 こちらではNestシリーズのモニターにつなぐことも考えられますが時々アマゾンはセールな… 続きを読む
IT 1 11月 2022 RING ドアベルの設定について Ringドアベルというものがアマゾンデバイスと連携できるということで試しに買ってみましたがとにかくセットアップが鬼の様に大変ということでまず素人の人は買ってはいけない代物でどちらかというとGoogleネストドアベルの方が圧倒的に簡単なのかな?と言ったところがありますのでご参考にしてみて下さい。 ちな… 続きを読む
スマート・Bluetoothスピーカー 13 2月 2021 Apple HomePodをステレオ構成で聴いてみる。 今回はAppleのHomePodをステレオ構成で聴いたレビューをしたいと思います。 また筆者はGoogle HomeシリーズやAmazon Alexaシリーズなど聴き比べて来ましたのでその違いなどをちょっと聴いた感じから記載していきたいと思います。 まずAppleのHomePodで何より印象に残るの… 続きを読む
スマート・Bluetoothスピーカー 11 2月 2021 Amazon Echo Studioをステレオ構成で聴いてみる 今回はAmazonのEcho Studioの2台目が到着しましたのでその感想を書いていきたいと思います。 構成的には前回の普通のEchoを鳴らしながらのステレオ構成とEcho Studioのステレオ構成と全部鳴らして聴いてみますが、どちらかというとEcho Studio一台と普通のEchoのステレオ… 続きを読む
スマート・Bluetoothスピーカー 7 2月 2021 Amazon Echo Studioを聴いてみる AmazonのEcho Studioをようやく聴くことが出来ましたのでレビューしたいと思います。 私の聴いた環境ではEcho Studioが一台で普通のEchoが2台のステレオ構成で聴いたのですがEcho Studioはまず空間を認識して音の拡がりなどを調整してから音楽を鳴らすようでこちらはすごいの… 続きを読む
オーディオ 2 2月 2021 AppleMusicを聴いてみる 音楽配信のガリバーであるApple MusicがHomePodの投入など家でのリスニングにもようやく本格的に力を入れてきていて無料期間があるとのことで契約しまして試聴していますのでレビューしたいと思います。 Apple Musicにしてまず特徴的なのが音場がやや広めに配信の過程でミキシングの工程を経… 続きを読む
スマート・Bluetoothスピーカー 2 2月 2021 Google Nest Audioをステレオ構成で聴いてみる 今回は各社のスマートスピーカーが一新されたこともありGoogleのNest Audioを聴くチャンスがあったのでこちらのレビューをしていきたいと思います。 GoogleはHomeで小さな筐体ではなかなかの良い音を出していましたがこちらはどちらかと言うとナチュラルな音楽再生をより重視した様な作りになっ… 続きを読む
コラム・エッセイ 21 5月 2020 意外と使えるGoogleホームでのラジオ視聴 Googleホームを利用されている方はほぼ設定等何もせずラジコなどとの連携でラジオが是非ラジオを垂れ流しで聞けるという非常に便利な機能が付いています。 Googleホームなどスマートスピーカーは独立で「ニュースを流して」「音楽を流して」等出来るのですが「〇〇ラジオを流して」などと言うとストリーミング… 続きを読む
スマート・Bluetoothスピーカー 8 5月 2020 手堅い音楽配信サービスのAmazon Music? 音楽配信は基本有料サービスでYouTube Musicが無料でも音楽配信を行なっていますが頻繁に広告メッセージが入り音楽への没入感を広告が損う形になっています。 Spotifyも無料プランがありますが15時間までの視聴で広告メッセージもやはり邪魔です。 そこでもしAmazonPrime会員であればプ… 続きを読む
オーディオ 11 4月 2020 DENON PMA-60を聴いてみる こちらはDENONが投入しているプリメインアンプ一体型DACですがこちらはスペースなども広くリスニング空間を包みこんでくれる様な音の再生を行いセパレートアンプとしても非常に優秀なプリメインアンプだと思います。 スペースを広く設定している分やや解像度に欠けるかなと思われるところはありますが非常に音場の… 続きを読む
オーディオ 24 3月 2020 TEAC AI-301DA-SPを聴いてみる TEACは今、プリメインDACの分野でDENONと覇を競っていますがDENONの様にある一定の音を出してくるのとは違い機種により全く違う音色になるのが非常に面白いメーカーです。 こちらは以前レビューしたA-H01の後継かはよくわかりませんがA-H01の情感たっぷりな音とは違い非常にタイトに引き締まっ… 続きを読む
IT 21 2月 2020 Amazon Fire TVを視聴してみる Googleがキャストに特化した端末でスマートホームなどとの親和性や発展性はGoogleが多いにありそうですが、堅実にPrime Video、NHK World、NetFlix、hulu、Abema TV、TVer、Gyao、wowow、スカパー、YouTube、ニコニコ動画、ツイッター他セットトッ… 続きを読む
IT 18 2月 2020 グーグルクロームを視聴して、スマートオフィスやスマートシティを考える クロームキャストはグーグルが販売しているクロームブラウザ内コンテンツやYouTube、NetFlixなどの画像、動画をTVにそのまま転送してコンテンツが大画面で再生できるHDMI出力対応デバイスです。 転送などはアプリのGoogle Homeからセットアップが完了してしまえば簡単にスマホやパソコン内… 続きを読む
オーディオ 16 2月 2020 Amazon Echoを2台構成で聴いてみる アマゾンエコーも2台構成以上で鳴らした方がステレオ感などすごく向上するだろうという事でここでは第一世代のエコープラスと第2世代のエコーを2つの3台構成で鳴らした感想を書きます。 ここで重要なのが私はコアの左右のスピーカーシステムとしてそれぞれエコーの第2世代をペアスピーカとして設定しましたがこちらは… 続きを読む
オーディオ 16 2月 2020 Google Home2台で再生したら3D音響で再生された 今度はグーグルスピーカー2台でステレオ再生について記載して行きます。 こちらは驚くことに2台のグーグルスピーカーで左右に配置すると3D音響の立体音響で再生されるという事です。 やはり1台での再生が音質のボトルネックになっていた様で2台で再生すると1台で再生した場合には戻れないかもしれません。 その音… 続きを読む
オーディオ 16 2月 2020 Amazon Echo Plus(第2世代)を聴いてみる エコープラスの第一世代がかなり気難しかった感じでしたのでどんなものかと思っていましたがこのエコープラスの第2世代は高域が綺麗に透き通り低音も出す時にちゃんとドンドン出す様に効いていて第一世代のエコープラスより汎用性も高く気軽に良い音が出る商品になっている様です。 エコープラスの音の空間の広がりは第一… 続きを読む
オーディオ 14 2月 2020 Amazon echo Plus(第1世代)を聴いてみる グーグルホームがとても良いのでアマゾンエコーも比較で購入してみました。まずはエコープラスの第一世代です。 アシスタント機能などは柔らかい声ではなくややきついお姉さん系なのでしかもグーグルホームに比べて極度のバカなので嫌な人は多分多いかなとは思いましたし耳がかなり遠いおばあちゃんなのでスマートホームな… 続きを読む
オーディオ 9 2月 2020 Google Homeを聴いてみる スマートスピーカーのジャンルはユーザ獲得のためにコスト度外視で作られているだろうという事でまずはGoogle Homeで音楽を聴いてみました。 こちらはBluetooth接続すればパソコンやスマホのスピーカーとして使えてパソコンやスマホより音は断然良いのでお気軽なパソコンやスマホのグレードアップツー… 続きを読む